先日、友人のディレクターからFBページのカバー画像の作成を頼まれたときに、使ったPhotoshopの写真加工の方法を紹介します。
というかすぐやり方を忘れるので、自分用のメモですw
彼から伝えられたイメージがこちら↓
「鬼気迫る」感じで作って
(´Д`)アバウトすぎるー!!!!!!
彼の運営サイト名が「奈良から放つラリアットSEO」ということで、
闘ってる強い男のイメージを表現することにしました。
そこで参考にしたサイトがこちら。
Dramatic Wrinkles
このままだとしわしわのおじいちゃんになってしまうので、アレンジを加えて作ってみました。
仕様ソフトはPhotoshopCS6です。
1.ごつくしたい写真の人物を切り抜きます。
適当に切り抜いてください。急いでやったので雑ですいませんw
黒バックだと雰囲気出ます。
2.レイヤーパレットにある「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」をクリックして「白黒」を選択。
「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成」とは上の黄色で囲った半月みたいなアイコンです。
白黒の数値は画像を参考に調整してみてください。
3.追加した白黒レイヤーを「オーバーレイ」に変更
4.元の写真レイヤーを複製。複製後のレイヤーを選択して、「フィルター」>「フィルターギャラリー」をクリック
5.「アーティスティック」>「ラップ」を選択
数値は画像を参考に調整してください。
6.「焼きこみカラー」を選択。不透明度を70%くらいにするといい感じに仕上がります。
数値は写真によって微調整してください。
以上で完成です!